福岡中央美術がある薬院は、福岡市の中心天神から西鉄大牟田線を使って一駅、また地下鉄七隈線を使っても二駅の立地となります。歩いても僅か10分となります。博多駅からは、西鉄バスの「100円バス」区間となっており、天神、博多のどちらからでもアクセスは抜群となっています。そして都心でありながらも閑静な環境で緑も多く、都市と街がバランス良く存在していると言えるでしょう。その環境により、河合塾や英進館など学習塾・予備校も多く開校し、一種の文教区の景観をなしています。そんな薬院の中でも中心となる薬院駅から徒歩3分の場所に福岡中央美術は立地しています。
福岡中央美術は西鉄薬院駅、地下鉄七隈線薬院駅から歩いて3分の好立地です。西鉄バスも止まる大型駅なので、どの地域からもアクセスが抜群です。駅から近いので、夜間部に通う学生も、授業終了後の帰宅が安心です。
街中でありながらも喧騒から少し離れた緑多い空間の中で、専門学校や予備校など、多くの学ぶ環境が整っています。暮らしやすい街からは子供達が遊び学ぶ場所も多く存在します。
福岡中央美術は入居しているビルの2Fにアトリエを構えています。デザイン科アトリエと油画教育系アトリエに分かれており、採光とライティングもしっかり整える事が出来るように図られています。また公共交通機関でなく、自転車通学者にも駐輪場も完備しています(登録後無料)。画材に関しても、用紙の販売から絵具、キャンバス等、受験に必要な道具は取り揃えているので、夜間に通う学生が、なるべく画材店に行かなくても済むように配慮しています。受験や制作に集中できる環境を整えた福岡中央美術ですのでご安心ください。
福岡中央美術外観
福岡中央美術エントランス
専用駐輪場
アトリエ(油画・教育系)
アトリエ(デザイン・工芸)
【アトリエ】
アトリエは大人数の制作が可能です。また個人個人が並列的な制作・研究が行えるように、ゆとりあるスペースを確保しています。油画・教育系のアトリエには、油画材で汚れても大丈夫なようにリノリウム板の床材に替え、デザインアトリエには、広い制作スペースと画材が置けるテーブルを備えています。ライティングも多方向からの採光が可能になるようにセッティングされており、様々なモチーフセットが行えます。
画材売り場
【画材売り場】
福岡中央美術の画材売り場は、年間計画で制作される作品の為に販売する画材と、初心者の方がいつ来校しても大丈夫なように、基本的なデッサン画材・油画画材・デザイン画材を一通り取り揃えています。価格も画材店と変わらず設定していますので御安心下さい。夜間の学生は特に、画材店に買いに行く時間も少ないので大いに利用して下さい。
また画材を注文して取り寄せることも可能です。
石膏像
【石膏像】
美術の制作と言ってすぐに思い浮かべるのは、石膏デッサンではないでしょうか。アカデミックなイメージと美術史のイメージ両方を兼ね備えている石膏像は、美術研究所でかけがえのないモチーフです。福岡中央美術では、コースとコースで一つの石膏像を取り合う事が無いよう、人気の高い石膏像は複数所有しています。近年入試でも石膏デッサンを見直す流れもあり、新しく買い揃えた石膏像もあります。
モチーフ庫
【モチーフ】
美術制らにも必ず理由があります。その理由を発見する為に先生達は、モチーフを考え、モチーフを組み、出題します。様々なモ作の基本は、対象物を観察することから始まります。描いていてどんどん楽しくなるモチーフや、描いても描いても上手くいかないモチーフもあります。そのどちチーフから「発見」する事が出来たら、先生達の意図をくみ取る事が出来るでしょう。合格まであと一歩です。
自分で画面を組みたてることが
画集・参考書籍
【画集・参考書籍】
福岡中央美術は参考書籍が豊富です。受験に必要な実技テクニックばかりでなく、制作の源泉となるべき芸術史や美術作品に多く触れることで、自分の実技制作に新しい提案をフィードバックする事が出来るでしょう。美術史上の作品ばかりでなく、現代のデザインや建築、サブカルチャーまで多数の参考書籍を充実させています。貸し出しも可能な本もあるので、じっくり読みこんで下さい。
参考作品
【参考作品・再現作品】
これまで福岡中央美術はたくさんの芸大・美大合格者を育ててきました。その歴史の中でかけがえのないものが参考作品です。参考作品は、志望大学に合格した学生が、自分の受験課題を再現した、「再現制作」と一年間在籍した中で制作した、「参考作品」があります。皆さんと同じように美術を学び、悩み、希望を叶えた先輩方の作品、そのどちらもこれから美大を目指す人にとって大きな道標となるでしょう。