こんにちは、福岡中央美術です🐈

先日講師から京都のお土産に黒糖の寒天??をいただきました。

銀閣寺の前で購入した!とのことで銀箔が入っていましたが黒糖色が透けてきれいな金色に見えました!なんて揚げ足取りはおいておいて、初めて食べたお菓子でしたが黒糖の甘味が上品で京都すごい!!

ハムスターの最中にナッツを乗せて食べるお土産もかわいかったです🐹

漬物も種類豊富で沢山のお土産が並んで物産展のようになっていました🥳

 

ちなみに、京都は和菓子のイメージが強いですが、実は和菓子が強いからこそ洋菓子激戦区だそうで町のケーキ屋さんのレベルが高いと聞いたことがあります。

実際に関西に住んでいた時、地元の方に神戸のカフェ以上に京都の方へ連れて行ってもらっていた思い出もあります。

ぜひぜひ京都旅行に行き慣れている、という方は洋菓子にもアタックしてみてはいかがでしょうか?

 


美大受験を志す高校1、2、3年生

【夜間部・基礎3日コース】

 デザイン・工芸科

https://fc-art-design.com/course/naight-time/

 油画科

https://fc-art-oilpainting.com/course/naight-time/

◆受験校が定まっていない高校1、2年生

学科の比重の高い大学を志望する受験生

【土曜コース】

https://fc-art-design.com/course/saturday/

デッサンの基礎を磨きたい中学生~高校生

【日曜コース】

◆県内の芸術・デザイン系高校の受験を控える中学3年生

【高校受験コース】

https://www.fc-art.com/sunday_course.html

美大受験を考える方はまずは体験会へ

【無料デッサン体験会】

https://www.fc-art.com/free-drawing.html

◆九大芸術工学部総合型選抜対策

【九大芸工コース】

https://fc-art-bidai.com/qd_course/